星のぶどうの感想<2022年お客様の声>
2023.05.11

2022年産の星のぶどうへ全国からたくさんのご感想やご意見をお客様からいただきましたのでご紹介いたします!
→2023年産のお客様の声はこちら

<購入用途>お中元
<購入の決め手>島根の親戚から贈られて食べて凄く美味しかった為
シャインマスカットは少しお値段は高いが、他と違う点は皮の薄さと張り、ダントツの甘味。 シャインマスカットご贈答用を利用させて頂きました。 先様に大変喜ばれ、送って良かったと思いました。
茨城県 中林美幸さま
<購入用途>自宅用に購入、あまりにもおいしかったので、別居の家族にもプレゼント
<購入の決め手>友人の口コミ
見た目も大粒でごちそう感があり、プレゼントにも喜ばれました。甘くて美味しかったです。
東京都 根岸麻理さま
<購入用途>ぶどうが好きで家族で食べるためにお取り寄せ
<購入の決め手>インスタで見ていて食べたいと思ったから
とても良かった!!
奈良県 正壽幸代さま
<購入用途>家族で食べる分を最初に買い、お中元にも
<購入の決め手>ラジオ番組
味が濃く美味しい。当たり外れがない。
広島県 中濱真利子さま
<購入用途>お中元
<購入の決め手>いただき物
とても美味しかったです!! 美味しいだけでなく、上品な味わいを感じました。 一房ずつ、水袋?が付いていて、生産者の方の愛情を感じました。全国各地のぶどうを食していますが、初めてでした。娘にもお裾分けしたところ、とても気に入って、ふるさと納税の返礼品に選んだそうです。 話は変わりますが、星野リゾートが大好きで随分長く利用していますが、玉造にある『界』は界発祥の地とのこと 同じ名前ということもあり、是非、コラボされては如何でしょうか!!
天野真奈美さま
<購入用途>ふるさと納税、家庭用、贈り物
<購入の決め手>道の駅で見かけたのが初めて知ったきっかけ
毎年、道の駅で見かけた時は星のぶどうさんのシャインマスカットを購入していますが、2022年は初ふるさと納税でも購入しました。 高級そうな素敵な箱に入っていたこともあるのか? 今までいただいた星のぶどうさんのシャインマスカットの中で一番の美味しさで家族全員感動でした。あまりの美味しさに親しい友人や親戚にもたくさん送りました。毎年楽しみにしています。応援しています。
島根県 大崎晶子さま
<購入用途>義母の誕生日
<購入の決め手>ふるさと納税で毎年頼んでいるものがおいしく、また梱包も丁寧できれいなので
毎年おいしい葡萄をありがとうございます。シャインマスカットばかり頼んでいましたが今年は違う品種もお願いしようと思っています。
神奈川県 木崎美香さま
<購入用途>お中元
<購入の決め手>商品のネーミングと、地元に近かったから。
贈答用に使用しましたが、美味しかったと好評でした。
島根県 北原由紀子さま
<購入用途>自宅で。娘が大好物のため。
<購入の決め手>以前にふるさと納税でシャインマスカットを頂き、とても美味しかったから。
期待を裏切らない美味しさと美しさでした。
大阪府 中谷寛子さま
<購入用途>お世話になった方へのお礼。お祝いのお返し
<購入の決め手>おいしさ、包装のプレミア感
おいしい
兵庫県 竹内恵理さま
<購入用途>自宅用と友人へのお礼として
<購入の決め手>お父さんの同級生&お母さんから教えてもらいました
ぶどうの樹に対する丁寧な作業で 味の良さがわかります。 美味しさの秘密‼︎でしょうか。いつも本当に美味しいです。これから異常気象も増えてきそうですが、根っこと葉っぱ、大事に育てて下さい。
京都府 常盤達子さま
<購入用途>家族・自分で食べる用。贈り物。
<購入の決め手>母親の故郷のため
道の駅で見つけて購入。それ以降は色々あり島根に行かなくなったのでネットで購入。愛知だからか?到着すると痛んでいたり潰れたりしていて残念でした。デラウェアは箱の中で粒がかなり取れてて…。美味しいし、ロゴ等もオシャレで贈り物にも良かったのですが…楽しみに待っているので箱を開けた時の残念感が大きかったです。もちろん、配送業者の方の扱いもあるかと思いますが…素敵な状態で届けてもらえたら!と思います。
愛知県 杉本玲子さま
<購入用途>自宅用
<購入の決め手> SNSでの口コミで高評価だったから
自宅用での購入でしたが、梱包もとても丁寧なうえ、味は勿論とても美味しく、見た目もとても美しかったです。 次回は贈答でも利用させていただきたいです。
鳥取県 岡田みゆきさま
<購入用途>お中元と自宅で食べる用
<購入の決め手>地元で頑張ってる若手生産者を応援しようと思って!
とてもおいしくて他では買えません。家族も星のぶどうしか食べれないと言ってます! 。
島根県 松田たか江さま
<購入用途>自宅用、別居の娘、娘が住む寮の寮母さん
<購入の決め手>前年、頼んで美味しかったから
他で頼んだブドウとは一味違う。
広島県 石川由香さま
<購入用途>お世話になっている方への内祝いとして送りました
<購入の決め手>美味しさ、採れたてのような鮮度
こんなに美味しいシャインマスカットは初めてで感動しました。
山口県 山方彩乃さま
<購入用途>返礼品(仏事)
<購入の決め手>作っている方が信頼できる方だからです。 何より、葡萄の質が確実にとても良い。だから、お世話になった方に贈りました。
期待どおり、またはそれ以上に美味しい。スーパーで、バラの小さいパックも試してみました。それさえもやっぱり美味しかった。ぶどう作りはとても大変だと思います。でも、これからもがんばって続けてください。楽しみにしています。
島根県 角井知子さま
<購入用途>家族や自分で食べる用と、親戚へのお中元に
<購入の決め手>数年前にした、子ども達のぶどう栽培体験で収穫したのを食べてから…そこから星野さんとこのぶどうの虜です。
私の実家の地区でもぶどう栽培がされてますが、あんな大粒で甘い美味しいぶどうに会えない。スゴく手間ひま掛けているから、あんな美味しいぶどうが出来るんだな〜と感じています。
島根県 大石敦子さま
<購入用途>お中元
<購入の決め手>贈答用に送るのに産地だけでなく生産者さんがの名前
残念ながら、自分はぶどうを食べていませんが、贈答用に送ったところ 大変喜ばれました。
島根県 村上智美さま
<購入用途>家族で食べるために
<購入の決め手>従姉妹から教えてもらい、インスタでいつも拝見していてそのお姿から。
とてもていねいに愛情たっぷりのブドウで感激しました
広島県 京極真弓さま
<購入用途>家庭用
<購入の決め手>星野さんが美味しいですとネットで宣伝していたので。
プリプリで食感もよくて甘くておいしい。
岸田真由美さま
<購入用途>自宅用、贈答用(御仏前)
<購入の決め手>友人の紹介
とっても美味しい。初めて食べた時美味しくて感激したんですよ。贈答用には枝に水の袋がついていて、贈った方から素晴らしいと言って貰いました。
島根県 大坂佳弥さま
<購入用途>お中元
<購入の決め手>美味しさ 鮮度 価格
親戚より初めて星のぶどうを頂き大変美味しかったので再度自宅用に購入しました。 価格も妥当な価格だと思いました。今まで食べた中で1番美味しい葡萄でした。シャインマスカット最高! 今年もまた購入したいと思います。 頑張って美味しい葡萄を作ってください
福岡県 瀬野明子さま
<購入用途>お中元、遠くにいる友人から、息子家族へ、自家用
<購入の決め手>町内でブランド力がある果物🍇であったため。
色々な種類があり味も抜群で、パッケージも高級感があり、県外の親戚、友人に自信を持って贈らせていただいております。
今年あたり、同送の(商品についている)リーフレットを更新していただきたげると有難いです。
島根県 中田晶子さま
<購入用途>お中元
<購入の決め手>星のぶどうさんが美味しいと加茂の方から聞いていて、イオンで購入したら凄く美味しかったので送ってあげたいと思って注文致しました。
大切な人に美味しいぶどうを送って頂いて喜ばれています。
島根県 日野孝子さま
<購入用途>自宅用 県外への贈答
<購入の決め手>ラジオ番組
綺麗で甘くて美味しい
広島県 中尾丈博さま
<購入用途>自宅及び親戚への贈り物
<購入の決め手>葡萄の食感(房の張り具合)
気候に左右されるので、仕方ないのですが、個人的にはもっと糖度がある方が好みです。
岐阜県 上原恵美さま
<購入用途>実家にお中元用。家族で食べる用
<購入の決め手>甘くて美味しい。地産地消
粒も大きく、毎年甘くて美味しい。 品種ごとの美味しさがつまっている。
島根県 森田智穂さま
<購入用途>お中元 お盆のお供物 お土産 子供達へのプレゼント
<購入の決め手>美味しいから
丁度いいサイズと美味しさ 家族や親族で頂き、子供達はお土産に買い求めたり、発送していただきました
島根県 原口亜矢さま
<購入用途>家庭用
<購入の決め手> Instagramでの情報を見て信頼が持てたから
息子家族に送りましたがとてもおいしかったといってました。次回は私たちもお願いしたいと思っています。
愛知県 福井雅世さま
多くのご感想をお送りいただきありがとうございました。
このような感想をいただくととても励みになり、「よし!もっと美味しいぶどうをつくるぞ!」と頑張る力になっています。
残念ながらご満足いただけなかったお客様におかれましては、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。またご意見をお寄せいただき本当にありがとうございました。
このような声をもとに改善できるところを探り、ご満足いただけるぶどうをお届けできるよう、一層取り組んで参りますので、是非忌憚のないご意見をお寄せいただけますと幸いです。
〇ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。
〇星のぶどうのご購入はこちらからどうぞ!

<贈答・プレゼントにオススメです!>
星のぶどうオリジナルの化粧箱でお届けいたします!
味や粒の張りはもちろん、見た目の綺麗さにもこだわって選別された秀品だけを贈答用としてご案内しております。


<見た目をあまり気にしないご自宅用・お手軽なプチギフトに>
【自宅用・プチギフト用】は、粒が抜けていて房の見た目が劣っていたり、粒が贈答用より小さかったりする訳ありぶどうです。甘さなどの味は問題なくお召し上がりいただけますが、房のボリューム感に欠け、フォーマルな贈り物にはオススメしておりません。

【新商品!!】

<ぶどう好きなあなたへ贈る、気になるぶどうの定期便>
ぶどう好きなあなたのために2種類のぶどう定期便をご用意しました🍇
〇イチオシ3品種の定期便
〇シャインマスカットの定期便
↓定期便について詳しくはこちら↓

■ご注文キャンセルについて
・ご注文後にキャンセルされる際は、お届け日の4日前までにご連絡ください。
発送後のキャンセルはお断りさせていただいております。
・申し込み後のキャンセルは、未発送分を銀行振込またはクレジットカード返金手続きにより返金いたします。
(クレジットカードの返金処理ができない場合は、銀行振込にて返金いたします。)
・お客様都合によるキャンセルの場合には、返金額からキャンセル手数料330円を差し引かせていただきます。
・商品の不備や欠品等、農園側の不手際がございましたら、再発送または送料を含む全額を返金をいたします。
もちろん手数料はいただきませんので、安心してご連絡ください。
・運送業者責任による商品損壊等が発生した場合には、運送業者より返金または代替品の再発送を行う場合がございますので予めご了承ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
〈ギフト商品は無料で熨斗・メッセージカードをサービス中✨〉
県内外のお客様から、御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
島根県オリジナル品種−神紅−生産に挑戦
2023.04.2
桜は早くも散り始め、気温は連日20℃前後と、もの凄いスピードで初夏へ向かって季節が進んでいる感がありますね🌸
ぶどうも生育が早く、逆に霜被害が出ないかヒヤヒヤしているギアファーム代表の星野和志です。
今日はギアファームの新たな挑戦について、ご報告いたします。
島根県オリジナル開発品種・神紅(しんく)を栽培することになりました🍇

神紅とは…島根県農業技術センターで10年の歳月をかけて生み出され、平成30年に品種登録出願された新品種です。

神紅公式ホームページはこちら
皮ごと食べられる赤い種無しぶどうで、20度以上の高い糖度と豊かな香りが特徴の注目品種。
すでに県内では令和3年から出荷が始まっており、JAを通じて伊勢丹や千疋屋等の百貨店や高級果物店で販売されています。
県では順次栽培農家を増やしておられるところですが、産地ごとに神紅導入計画を作成して県に認められなければ苗木を入手できないことから、今のところ誰でも作れるものではありません。
この度は雲南地域の若手を中心に導入計画を策定して県から承認をいただき、3月17日に苗木11本が農園に届きました🌳
着色不良や特有の渋味など一筋縄ではいかないと聞いていますが、良い品質のぶどうに仕上げ、ぶどう好きなあなたの元へお届けできたらと考えています!
収穫は早くて2年後かな?それまで大切に樹を育てていきます😊
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
〈ギフト商品は無料で熨斗・メッセージカードをサービス中✨〉
県内外のお客様から、御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
令和5年のぶどうづくりが本格スタート!
2023.03.5
みんなで息を合わせてビニール張り!
協力してくれる家族やスタッフのみんなの温かさで星のぶどうが育ちます✨

皆さんこんにちは!花粉症で目のかゆみが治まらなくて、堪らずかかりつけのクリニックへ駆け込んだ代表の星野和志です。
今年の花粉ヤバくないですか??
もう薬が手放せないですね😫
そんな花粉大量に飛ぶくらい暖かくなってきた島根・雲南では続々とぶどうのビニールハウスにビニールが掛かり始めています。
ギアファームのぶどう園でも、2月25日からビニール張りをスタートしました🙌
いよいよ今年の栽培が本格的に始まったなって感じがします🍇

今年のビニール張りは家族総出&研修生さんの総勢6名で、45メートルの連棟ハウス15本を一気にやりました。
この作業はチームワークがめちゃめちゃ大事!
特に風が出る10時以降は、ビニールが飛ばされないように息を合わせて広げていかないと、上手くピシッと張れません💦
協力してくれる家族やスタッフさんに本当感謝です🙏

ビニールを張り終えたぶどう園では、早くも剪定の切り口から樹液がポタポタ滴り始め、発芽に向けて樹も動き出しています!

夏の収穫まで丁寧に育てて、キラキラの星のぶどうをお届けできるように頑張ります💪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
〈ギフト商品は無料で熨斗・メッセージカードをサービス中✨〉
県内外のお客様から、御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
本当に「おいしいっ!」と思っていただけるぶどうをお届けするために
2023.01.9
食べた方に本当に「おいしいっ!」と思っていただけるぶどうをお届けするため、是非あなたの声を聞かせてください。

星のぶどうの魅力アップと改善のために1分程度で終わるアンケートです。
https://forms.gle/CZX6u81mAAHe8irHA
どんな「ささいなこと」でも、私たち生産者にとってはとても参考になります。
良かったこと・悪かったこと・こんな風に改善して欲しい・・・など何でも構いません。
あなたの声で星のぶどうを育てていただきたいです。
ご感想・ご意見を心よりお待ちしております。
↓こちらから簡単に入力できます。
https://forms.gle/CZX6u81mAAHe8irHA
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
〈無料で熨斗・メッセージカードをサービス中✨〉
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
【あなたとあなたの大切な方が幸せになるように、丁寧な仕事を心がけています】
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が大切に育てていたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
超重要な作業【剪定】
2022.12.12
【来年のぶどう栽培のスタートを決める大事なお仕事】
ぶどうの剪定(せんてい)作業が進んでいます✂
剪定次第で、房や粒の大きさが変わってしまうかも!?

皆さんこんにちは!例年と比べて暖かい日が多くて、収穫真っ只中のカリフローレが収穫遅れにならないかヒヤヒヤしているギアファーム代表の星野和志です。
収穫遅れになると品質が下がっちゃうので、美味しい状態でお届けするためにもガンガン収穫していきます!
《茎が甘くて美味しいスティックカリフラワー“カリフローレ”はオンラインショップでも販売中!》

↓カリフローレご注文はこちらから
https://shop.gearfarm.jp/products/detail/38
さてぶどう園の方はと言いますと、剪定(せんてい)作業の真っ最中です。

《剪定はぶどう栽培の始めの1つ》
↓ぶどう収穫までの流れはこちら
ー剪定とはー
伸びた枝の内、来年使う芽だけが残るように枝を切り落とす作業のこと。
枝の節には必ず1つの芽が付いているため、枝をそのままにしておくと、来年無数の芽が発芽してしまいます。
余分に芽を残すと1つ1つの芽が弱くなったり、樹形が乱れる原因になったりして、ぶどうの樹が弱ってしまい、大粒の実が着かなくなってしまいます💦
切りすぎず残しすぎず、適度な強さの良い芽が出て、良いぶどうが実るのをイメージしながら、1枝1枝丁寧に仕事をしていきたいと思います!

剪定で切り落とした枝は、このあと畑の外に持ち出してから、焼いて炭にします。
そしてその炭をまた畑に戻し、土壌改良に有効活用しています。
炭にすることで、多孔質(目には見えないくらいの小さな穴が無数に開く状態)となり、土壌水分や土中酸素の調整をしてくれる他、微生物の住処になるので、土が健康になるんです😊
夏の収穫まではまだ遠いですが、しっかり手を掛けて、美味しい!があなたの元に届くその時まで、心を込めて大切に育てていきます!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
〈無料で熨斗・メッセージカードをサービス中✨〉
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
いよいよ最後のぶどうです
2022.10.21

皆さんこんにちは!ギアファーム代表の星野です。
いよいよ今年最後のぶどうの出荷となりました。
道の駅おろちの里
加茂遊学ファーム
イオン松江モリモリ奥出雲
道の駅さくらの里きすき
にて販売をしていますので、少々小粒ですが今年最後のぶどうを是非よろしくお願いいたします😊

そして今年も沢山のご注文・お買い求めありがとうございました❗
天候に振り回されながらも、何とか皆さまに美味しいぶどうをお届けできるよう努めてきましたが、まだまだ未熟者で至らぬ点も多々あったかと思います。
特に今年は近隣ぶどう園の継承による急な面積増加で手が回らなかったところもあり、反省・改善しないといけないところが山積みです😫
これから課題を1つずつ克服していって、買っていただいたお客様、そして受け取られたお客様に喜んでいただけるぶどうを作れるように、一層努力を重ねて参ります💪

本当にありがとうございました🙇
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
【礼肥】今年も実りをありがとう
2022.10.7
皆さんこんにちは!今年の収穫もラストスパート!終わることへの安堵感と、房が無くなったぶどう園に寂しさを感じている代表の星野です。
今年のぶどうも残りわずかとなりました。お買い逃しのないようよろしくお願いいたします😊
さて、ぶどう園では早く収穫が終わった畑から、ぶどうの樹にお礼肥(おれいごえ)をしています!

ぶどうを実らせるために負荷が掛かっていたぶどうの樹。
来年の発芽に向けて養分を貯め込むこの時期に、樹を回復させるためにやる肥料を「お礼肥」と言います。
今年も実りをありがとう。そんな感謝の気持ちで、肥料を撒きました🙏

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
【地域貢献】ぶどうで食育🍇
2022.09.7
皆さんこんにちは!台風が過ぎ去り、被害がなかったことに胸をなでおろしているギアファーム代表の星野です。かなりの強風でヒヤヒヤでしたが、ビニールハウスが耐えてくれました👌
今日は地元の加茂小学校3年生48名がぶどう園の見学に来てくれました❗

毎年この時期に行われていて、長年師匠がやっていたものを昨年から私がバトンを引き継ぎました。


ぶどうの品種や三代ぶどうの歴史、1年かけてぶどうを作っているんだよというお話をした後、「おいしいぶどうヒミツ」の7つのキーワードを集めるゲームをして、楽しみながらぶどうについて学んでもらいました✨

学校に帰ってからはシャインマスカットの試食をしてもらい、五感でぶどうを体感してもらいました!
再来週は学校に出向いて、今日感じた疑問・質問にお答えしたり、ぶどうが農園から出荷されてお店に並んで食卓に届くまでのお話をする予定です。
地元の農産物について少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいですね😁
今後も食育活動で地域貢献をして参ります!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
【コラボ商品】星のぶどう✕風流堂 シャインマスカット大福
2022.08.18
今年も松江の老舗和菓子店・風流堂様のシャインマスカット大福に、星のぶどうを使っていただいております。

期間限定、数量限定ですので、確実に購入いただくためにも、是非ご予約の上でお買い求めいただけますと幸いです。
ご予約は風流堂さま(0852-21-2344)までお願いいたします☎
詳しくはこちら
https://www.furyudo.jp/news/750
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
巨峰の販売はじまりました
2022.08.15
皆さまご無沙汰しております🙇
収穫や出荷、お客様の対応に追われていた上、春からの疲労の蓄積によってこのタイミングで体調不良と、全然SNSを構う余裕がなく、情報発信が滞っておりました。スミマセン😭
お陰様で沢山の方に星のぶどうをご注文いただきました。不行き届きがあった部分もあったかと思います。改善できる点は少しでも改善して次に活かしていきたいと思っておりますので、何かご意見がございましたら、何なりとお寄せください。
もちろんぶどうの感想も大歓迎でございます🍇
さて、今年継承をしたぶどう園で育てていた巨峰が収穫を迎えました😊

樹上で完熟したものを収穫しており、糖度18度以上!
皆様に是非食べていただきたいと思っています✨
星のぶどうオンラインショップに商品を追加しておりますので、お買い求めいただけると嬉しいです♪
また、各産直市にも出荷しております!
・イオン松江モリモリ奥出雲
・道の駅おろちの里
・加茂遊学ファーム
・道の駅さくらの里きすき(たんびにきて家)
是非よろしくお願いいたします!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!