ぶどうを守れ!野生動物との闘い
2022.06.21
こんにちは!梅雨に入ったのに雨が全然降らない😱…そろそろ川の水が減って水やりに支障が出そうで心配な代表の星野です。
農園で収穫が一番早いデラウェアは色が着いてきて、だんだん甘い香りがぶどう園に漂ってくるようになりました😁
収穫までもう間もなくです♪

そんな香りに引き寄せられてやってくるのが、野生動物たち🦊🦝

まだ完熟してないのに、人がいなくなった夜に忍び込んで食べられちゃいました😭
防風ネットをも突破してくる食への執念に対抗するために秘密兵器を投入!

触れるとビリビリ電気柵です⚡
白いネットに電気の線が織り込んであって、触れると6,000ボルトの電気がビリッと流れます💦

これで野生動物達の侵入を防げるはず!
これからピオーネ、シャインマスカット、クイーンニーナとどんどん高額なぶどうが収穫期を迎えるので、1房でも盗られまいと農家も必死です😂
6月も2/3が終わり、いよいよ皆さまへぶどうが届けられる日も近づいてきました🍇
最後まで気を抜かずに、美味しいぶどうになるように手間を惜しまず手入れをしていきたいと思います!
【星のぶどう】ご予約受付中!
「オンラインショップ」よりご注文いただけます🍇
大粒のぶどうはホタル舞う川の水で育ちます
2022.05.5
粒が大きくなる時期です🍇大粒のぶどうをお届けするためには自然の恵みが欠かせません!
こんにちは!ぶどう園の周りで田植えが進んでいるのを見て、5月になったな〜と季節の移り変わりを感じている代表の星野です。
今は米が安くて田んぼも大変なんだろうと思いますけど、集落の環境が守られているのも米農家さんたちのおかげな所があるので、本当ありがたいです🙇
さてぶどう園では、デラウェアの粒がぐんぐん大きくなっています🍇

既に2回目のジベレリン処理を終え、今が一番粒が肥大する時期になります。
大粒のぶどうにするためには、たっぷりの水が必要です。

ギアファームでは、川の水を使ってぶどうを育てています。
ぶどう園の横を流れる川は、毎年ホタルが舞い、とても幻想的な景色が広がります✨

そんな川の水をたっぷり吸って育ったぶどう🍇
収穫まであと約2ヶ月、待ち遠しいです😆
星のぶどう #ぶどう #デラウェア #雲南市 #島根 #ぶどう園 #ホタル
デラウェアも順調です
2022.03.28
【デラウェアも順調に育っています🍇】
こんにちは!
家に帰ると毎日ピョンピョン飛び跳ねてお出迎えしてくれる我が家の新人『ラン』ちゃんに癒やされているギアファーム代表の星野和志です。
生育が進んでいるシャインマスカットの隣では、他の品種も順調に成長しています♪
今日はデラウェアをご紹介!
農園にあるブドウで一番早く収穫を迎えるデラウェアは、もう蕾がしっかり分かるようになっています。
本当に生育が早くてあっという間に伸びているので、他の品種に気を取られていると「やばい!こっちも急いで作業しなきゃ💦」となることがたまにあって目が離せない品種です😅
粒が小さいので、食べるのが面倒くさくて嫌だという方も多いですが、しっかりとした甘みと程よい酸味のバランスが良くて根強い人気がある品種でもあります。小さなお子さんが食べやすいサイズの粒というところも選ばれるポイントですね!
年々生産が縮小しているデラウェアですが、まだ暫くはお届けできると思いますので、楽しみにしていただけると嬉しいです✨
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
農園の様子を随時発信中!
https://instagram.com/gearfarm.hoshino?utm_medium=copy_link
星のぶどうの公式LINE
LINE だけの限定情報を発信!
LINE で農園と直接メッセージのやり取りができます!
「ギフトのご相談・ご注文のサポート」「農園主へちょっと質問」など、お気軽に星のぶど
う公式 LINE をご利用ください!
この LINE にお送りいただいたメッセージは農園だけに届きますので、安心してご相談ください。