島根県オリジナル品種−神紅−生産に挑戦
2023.04.2
桜は早くも散り始め、気温は連日20℃前後と、もの凄いスピードで初夏へ向かって季節が進んでいる感がありますね🌸
ぶどうも生育が早く、逆に霜被害が出ないかヒヤヒヤしているギアファーム代表の星野和志です。
今日はギアファームの新たな挑戦について、ご報告いたします。
島根県オリジナル開発品種・神紅(しんく)を栽培することになりました🍇

神紅とは…島根県農業技術センターで10年の歳月をかけて生み出され、平成30年に品種登録出願された新品種です。

神紅公式ホームページはこちら
皮ごと食べられる赤い種無しぶどうで、20度以上の高い糖度と豊かな香りが特徴の注目品種。
すでに県内では令和3年から出荷が始まっており、JAを通じて伊勢丹や千疋屋等の百貨店や高級果物店で販売されています。
県では順次栽培農家を増やしておられるところですが、産地ごとに神紅導入計画を作成して県に認められなければ苗木を入手できないことから、今のところ誰でも作れるものではありません。
この度は雲南地域の若手を中心に導入計画を策定して県から承認をいただき、3月17日に苗木11本が農園に届きました🌳
着色不良や特有の渋味など一筋縄ではいかないと聞いていますが、良い品質のぶどうに仕上げ、ぶどう好きなあなたの元へお届けできたらと考えています!
収穫は早くて2年後かな?それまで大切に樹を育てていきます😊
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
〈ギフト商品は無料で熨斗・メッセージカードをサービス中✨〉
県内外のお客様から、御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
令和5年のぶどうづくりが本格スタート!
2023.03.5
みんなで息を合わせてビニール張り!
協力してくれる家族やスタッフのみんなの温かさで星のぶどうが育ちます✨

皆さんこんにちは!花粉症で目のかゆみが治まらなくて、堪らずかかりつけのクリニックへ駆け込んだ代表の星野和志です。
今年の花粉ヤバくないですか??
もう薬が手放せないですね😫
そんな花粉大量に飛ぶくらい暖かくなってきた島根・雲南では続々とぶどうのビニールハウスにビニールが掛かり始めています。
ギアファームのぶどう園でも、2月25日からビニール張りをスタートしました🙌
いよいよ今年の栽培が本格的に始まったなって感じがします🍇

今年のビニール張りは家族総出&研修生さんの総勢6名で、45メートルの連棟ハウス15本を一気にやりました。
この作業はチームワークがめちゃめちゃ大事!
特に風が出る10時以降は、ビニールが飛ばされないように息を合わせて広げていかないと、上手くピシッと張れません💦
協力してくれる家族やスタッフさんに本当感謝です🙏

ビニールを張り終えたぶどう園では、早くも剪定の切り口から樹液がポタポタ滴り始め、発芽に向けて樹も動き出しています!

夏の収穫まで丁寧に育てて、キラキラの星のぶどうをお届けできるように頑張ります💪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
〈ギフト商品は無料で熨斗・メッセージカードをサービス中✨〉
県内外のお客様から、御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
本当に「おいしいっ!」と思っていただけるぶどうをお届けするために
2023.01.9
食べた方に本当に「おいしいっ!」と思っていただけるぶどうをお届けするため、是非あなたの声を聞かせてください。

星のぶどうの魅力アップと改善のために1分程度で終わるアンケートです。
https://forms.gle/CZX6u81mAAHe8irHA
どんな「ささいなこと」でも、私たち生産者にとってはとても参考になります。
良かったこと・悪かったこと・こんな風に改善して欲しい・・・など何でも構いません。
あなたの声で星のぶどうを育てていただきたいです。
ご感想・ご意見を心よりお待ちしております。
↓こちらから簡単に入力できます。
https://forms.gle/CZX6u81mAAHe8irHA
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
〈無料で熨斗・メッセージカードをサービス中✨〉
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
【あなたとあなたの大切な方が幸せになるように、丁寧な仕事を心がけています】
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が大切に育てていたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
超重要な作業【剪定】
2022.12.12
【来年のぶどう栽培のスタートを決める大事なお仕事】
ぶどうの剪定(せんてい)作業が進んでいます✂
剪定次第で、房や粒の大きさが変わってしまうかも!?

皆さんこんにちは!例年と比べて暖かい日が多くて、収穫真っ只中のカリフローレが収穫遅れにならないかヒヤヒヤしているギアファーム代表の星野和志です。
収穫遅れになると品質が下がっちゃうので、美味しい状態でお届けするためにもガンガン収穫していきます!
《茎が甘くて美味しいスティックカリフラワー“カリフローレ”はオンラインショップでも販売中!》

↓カリフローレご注文はこちらから
https://shop.gearfarm.jp/products/detail/38
さてぶどう園の方はと言いますと、剪定(せんてい)作業の真っ最中です。

《剪定はぶどう栽培の始めの1つ》
↓ぶどう収穫までの流れはこちら
ー剪定とはー
伸びた枝の内、来年使う芽だけが残るように枝を切り落とす作業のこと。
枝の節には必ず1つの芽が付いているため、枝をそのままにしておくと、来年無数の芽が発芽してしまいます。
余分に芽を残すと1つ1つの芽が弱くなったり、樹形が乱れる原因になったりして、ぶどうの樹が弱ってしまい、大粒の実が着かなくなってしまいます💦
切りすぎず残しすぎず、適度な強さの良い芽が出て、良いぶどうが実るのをイメージしながら、1枝1枝丁寧に仕事をしていきたいと思います!

剪定で切り落とした枝は、このあと畑の外に持ち出してから、焼いて炭にします。
そしてその炭をまた畑に戻し、土壌改良に有効活用しています。
炭にすることで、多孔質(目には見えないくらいの小さな穴が無数に開く状態)となり、土壌水分や土中酸素の調整をしてくれる他、微生物の住処になるので、土が健康になるんです😊
夏の収穫まではまだ遠いですが、しっかり手を掛けて、美味しい!があなたの元に届くその時まで、心を込めて大切に育てていきます!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
〈無料で熨斗・メッセージカードをサービス中✨〉
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
いよいよ最後のぶどうです
2022.10.21

皆さんこんにちは!ギアファーム代表の星野です。
いよいよ今年最後のぶどうの出荷となりました。
道の駅おろちの里
加茂遊学ファーム
イオン松江モリモリ奥出雲
道の駅さくらの里きすき
にて販売をしていますので、少々小粒ですが今年最後のぶどうを是非よろしくお願いいたします😊

そして今年も沢山のご注文・お買い求めありがとうございました❗
天候に振り回されながらも、何とか皆さまに美味しいぶどうをお届けできるよう努めてきましたが、まだまだ未熟者で至らぬ点も多々あったかと思います。
特に今年は近隣ぶどう園の継承による急な面積増加で手が回らなかったところもあり、反省・改善しないといけないところが山積みです😫
これから課題を1つずつ克服していって、買っていただいたお客様、そして受け取られたお客様に喜んでいただけるぶどうを作れるように、一層努力を重ねて参ります💪

本当にありがとうございました🙇
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
【礼肥】今年も実りをありがとう
2022.10.7
皆さんこんにちは!今年の収穫もラストスパート!終わることへの安堵感と、房が無くなったぶどう園に寂しさを感じている代表の星野です。
今年のぶどうも残りわずかとなりました。お買い逃しのないようよろしくお願いいたします😊
さて、ぶどう園では早く収穫が終わった畑から、ぶどうの樹にお礼肥(おれいごえ)をしています!

ぶどうを実らせるために負荷が掛かっていたぶどうの樹。
来年の発芽に向けて養分を貯め込むこの時期に、樹を回復させるためにやる肥料を「お礼肥」と言います。
今年も実りをありがとう。そんな感謝の気持ちで、肥料を撒きました🙏

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
【地域貢献】ぶどうで食育🍇
2022.09.7
皆さんこんにちは!台風が過ぎ去り、被害がなかったことに胸をなでおろしているギアファーム代表の星野です。かなりの強風でヒヤヒヤでしたが、ビニールハウスが耐えてくれました👌
今日は地元の加茂小学校3年生48名がぶどう園の見学に来てくれました❗

毎年この時期に行われていて、長年師匠がやっていたものを昨年から私がバトンを引き継ぎました。


ぶどうの品種や三代ぶどうの歴史、1年かけてぶどうを作っているんだよというお話をした後、「おいしいぶどうヒミツ」の7つのキーワードを集めるゲームをして、楽しみながらぶどうについて学んでもらいました✨

学校に帰ってからはシャインマスカットの試食をしてもらい、五感でぶどうを体感してもらいました!
再来週は学校に出向いて、今日感じた疑問・質問にお答えしたり、ぶどうが農園から出荷されてお店に並んで食卓に届くまでのお話をする予定です。
地元の農産物について少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいですね😁
今後も食育活動で地域貢献をして参ります!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
【コラボ商品】星のぶどう✕風流堂 シャインマスカット大福
2022.08.18
今年も松江の老舗和菓子店・風流堂様のシャインマスカット大福に、星のぶどうを使っていただいております。

期間限定、数量限定ですので、確実に購入いただくためにも、是非ご予約の上でお買い求めいただけますと幸いです。
ご予約は風流堂さま(0852-21-2344)までお願いいたします☎
詳しくはこちら
https://www.furyudo.jp/news/750
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
巨峰の販売はじまりました
2022.08.15
皆さまご無沙汰しております🙇
収穫や出荷、お客様の対応に追われていた上、春からの疲労の蓄積によってこのタイミングで体調不良と、全然SNSを構う余裕がなく、情報発信が滞っておりました。スミマセン😭
お陰様で沢山の方に星のぶどうをご注文いただきました。不行き届きがあった部分もあったかと思います。改善できる点は少しでも改善して次に活かしていきたいと思っておりますので、何かご意見がございましたら、何なりとお寄せください。
もちろんぶどうの感想も大歓迎でございます🍇
さて、今年継承をしたぶどう園で育てていた巨峰が収穫を迎えました😊

樹上で完熟したものを収穫しており、糖度18度以上!
皆様に是非食べていただきたいと思っています✨
星のぶどうオンラインショップに商品を追加しておりますので、お買い求めいただけると嬉しいです♪
また、各産直市にも出荷しております!
・イオン松江モリモリ奥出雲
・道の駅おろちの里
・加茂遊学ファーム
・道の駅さくらの里きすき(たんびにきて家)
是非よろしくお願いいたします!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!
星のぶどう×LoTa森田屋 コラボアイス
2022.07.3
完熟デラウェアアイスが数量限定で販売!

出雲大社近くにあるカフェ・LoTa森田屋さんで、星のぶどうのデラウェアを使ったアイスクリームが販売されています!
糖度20度の完熟デラウェアを使用した、無添加のこだわりアイスになっております🍨
是非食べていただきたい一品ですので、出雲大社にお越しの際は、是非お立ち寄りください!

LoTa森田屋(ロタもりだや)
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜・木曜日
アクセス:https://goo.gl/maps/RRd7nRrxHbRYQirw7
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《星のぶどうとは》
星が綺麗に見える空気の澄んだ神々の土地、ホタル舞う自然豊かな山々に囲まれたぶどう園で、祖父母から“ぶどう園”と“想い”を受け継いだ孫が、「美味しい!」と思わず笑顔になる感動ぶどうを目指して、手仕事で育て上げたぶどうです。
星のぶどうができるまでの物語はこちら⇒ https://gearfarm.jp/make/
御中元・内祝・誕生日プレゼント・敬老の日・お礼品・仏前への御供などでご注文いただいています。
ご注文・ご予約は オンラインショップ からどうぞ!
お問い合わせはライン公式アカウントで簡単にやりとり!注文で分からないことや質問など、普段お使いのラインアプリでお気軽にどうぞ! 星のぶどう公式LINE⇒ https://lin.ee/HXJgTAT
(農園と直接メッセージのやりとりができます。お客様が送られたメッセージは農園のみに届きますので、安心してお問い合わせください。)
《自己紹介》
ギアファーム代表・星野和志(平成2年生まれ)
幼いころから農業に興味津々で、農業高校・農業大学校に進学し野菜について学ぶ。その後、農業法人勤務・農業研修を経て、生まれ育った島根県雲南市で母方の祖父母が営んでいたぶどう園を26歳で受け継ぎ、ギアファームとして就農。星のぶどうブランドで農家直売に挑戦中。
Gusto(おいしさ)・Enjoyment(楽しみ・よろこび)・Abundance(豊かさ)・Reliance(信頼)を大切にした農業で、地域の農業を盛り上げていきます!